ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
タラ丸
タラ丸
1964年生まれ 乙女座のO型
2007年6月よりカレイの餌釣り〜根魚〜08年よりハードルアーの釣りを始め現在に至る
オーナーへメッセージ

2010年06月28日

6月はダメでした

6月20日 (日)

AM3:00 キャプライト無しで撃ち始める
ワンド中央から右にランガン 波が無いなぁ~

横移動の歩幅も大きくなる 釣れる気がしない
沖の沈みテトラポイントまで 折り返すが異常無し

6月はダメでした

この後2箇所程 防波堤上から眺めるが
根がハッキリ解る位 クリアーな海の色
ブッコミ竿も並んでる 浜へ降りず移動した

6月はダメでした

遠浅ポイントで1時間 ロットを振るが異常無し
眠気がピーク8:00 終了 車を止め寝ようか迷ったが
運転しながらマッキーを大熱唱 対向車も気にしません
♪ もう釣りなんてしないなんて~ ♪ 言わないよ絶対~ ♪

6月25日 (金)

夕マズメ1時間勝負 沖から波が4枚立つ(涙)
サーフの地形は生き物だ 昨年とは可也違う

6月はダメでした

陽が落ちてイカ釣り船のライトが見える

6月はダメでした

この波のウネリ 今週末は厳しそうだ


6月27日 (日)

AM3時過ぎ現場着 後方からの風がウザイ
とにかくポイント把握の為 ランガンを続けた

6月はダメでした

右左合わせて可也の距離を ランガンしたが
コンタクトは何も無い ヒラメ釣りは厳しいなぁ~

6月はダメでした

ブッコミ師も他のルアーマンも撤収
自身もAM6時過ぎには終了としました・・・4連敗(汗)
オマケにロットが中々抜けず 力技を屈指すると 
エポキシ剥がれガイドがアッチ向いてホイ 試練は続くチョキ





同じカテゴリー(ヒラメ)の記事画像
サーフヒラメ最終戦
40の壁
画像だけは多いヨ
2日かけて五目釣り
夏枯れ前にデビュー戦
不発で終了
同じカテゴリー(ヒラメ)の記事
 サーフヒラメ最終戦 (2011-11-07 18:53)
 40の壁 (2011-10-31 12:40)
 画像だけは多いヨ (2011-08-31 18:48)
 2日かけて五目釣り (2011-08-08 17:58)
 夏枯れ前にデビュー戦 (2011-08-03 19:33)
 不発で終了 (2010-10-05 12:37)

この記事へのコメント
こんにちは。

4連敗ですかぁ。でも、行かなきゃ釣れないですしね♪
タラ丸さんはスタート遅くても後半巻き返してきますから!サクラのように♪
Posted by ぱぱス at 2010年06月28日 15:10
お疲れさんです

タラ丸さんもヒラメには苦戦するんですね^^
少し安心しました。  
負けずに出撃します。
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2010年06月28日 17:52
ぱぱスさん こんばんは

たとえ10連敗しても 懲りないおっさんです(笑)
長所はそこだけ(汗) 他は見当たらないなぁ~♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年06月28日 18:18
あちゃぽんきちさん こんばんは

出撃毎苦戦どころか カスリもしません(涙)
まだまだ勉強不足ですね 『頑張ります』
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年06月28日 18:23
こんばんは!

釣行お疲れ様です!

ヒラメ中々、釣れてくれませんね

でも簡単に釣れてくれないからこそ

釣り上げた時は嬉しい筈です(^-^)

今後、ヒラメの釣果を期待してますよ〜☆
Posted by hidepon at 2010年06月28日 19:11
hideponさん こんばんは

まだまだ未熟者 通うしかないですね
釣れた時の喜びを また味わいたいですよ
調査のみでシーズン終了とならぬ様 頑張りマース♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年06月28日 19:45
釣行お疲れ様です。
これからまだまだ出撃しますよね。ビックヒラメ期待しています。
良い釣果、お互いに頑張りましょう。
それにしても今日は、最高に暑かったですわ。
Posted by 『mimi』『mimi』 at 2010年06月28日 20:12
 タラ丸さん、こんばんわ。
先週末は所用の為、釣りは休みました。
状況は厳しいようでね。

 「その」遠浅サーフは砂人も注目しているのですが、
なかなか条件の合った日に入釣出来ず、いつもパスと
なってます。離岸流のガンガン出てる日にじっくり狙って
みたいのですが…。

 水温の上昇具合から、春の陣は終了間もないのかも
しれませんが、お互いがんばりましょう!
Posted by 砂人 at 2010年06月28日 23:43
『mimi』 さん こんにちは

昨日よりは幾分?若干? 過ごし易いですね
行ける時は勿論出撃しますよ ボーズ上等で(笑)
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年06月29日 12:37
砂人さん こんにちは

やはり気に成りますよね あの遠浅サーフ(笑)
砂人さんみたいに テクニシャンじゃないので
波気が無いとキツイです 今度教えてくださいね 
夏枯れ前に 自身が暑さで枯れそうです♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年06月29日 12:44
こんばんは!

4連敗ですか・・・
僕は負けず嫌いなので獲物を小さくしても(チカとかw)何か持って帰ろうとします。
反省、反省。。。
根性が足りないので上達しないわけです。
(釣行回数も釣りが趣味と言えるようなレベルでは無いのですがw)

爆釣記事を期待しています!
Posted by cocotaishowcocotaishow at 2010年07月01日 00:23
タラ丸さん こんにちは♪

ヒラメ狙いは厳しいですが頑張って下さいね。
私は直ぐに諦めて他の釣りに走ってしまいますが(笑)
Posted by oyaji at 2010年07月01日 11:57
cocotaishow さん こんばんは

連敗はヘタレなので 仕方ないと思う反面
たとえ外道でも魚に出逢えれば 嬉しく想えるのですが・・・
爆釣なんて無理は言いません せめて1枚・・・頑張ります
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年07月01日 17:28
oyaji さん こんばんは

ヒラメはドM釣行夏の陣ですね 
朝・夕マズメ出勤もカスリもしません(涙)
早々と6月にキープサイズ2枚揚げた
oyajiさんが羨ましいです♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年07月01日 17:36
こんばんは~

ごあいさつ遅れました!
初めまして(^_^)
江ノ島海岸って湘南ではないですよね
また拝見させて頂きます。
Posted by mikittymikitty at 2010年07月03日 23:37
mikittyさん おはようございます

サザンの湘南では有りませんが
道内海アメマスの聖地と呼ばれている海岸です
私はまるっきり歯が立ちませんでしたが(汗)
ご訪問&コメントありがとうございます また宜しくね♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年07月05日 06:27
こんにちは
 コメントありがとうございました。
 アメマス釣り、以前から非常に興味をもってるのですが。。。
 遠すぎて、こればかりはと。。。。
 またお邪魔させて頂きます。
  
Posted by        遊 心       遊 心 at 2010年07月09日 12:22
遊び心サン コンニチハ

私は川へは行かないので 狙う魚種のシーズンが
限られてしまいますが それはそれでメリハリが有り楽しいです
また覗きに来て下さいね ありがとうございます♪
Posted by タラ丸 at 2010年07月09日 15:55
こんばんわ 再びです

 うーん ヒラメは難しいですね 次回GET!
 願ってます

 
Posted by shioshioshioshio at 2010年07月09日 21:31
shioshioさん オッハー

周りには釣っている方多数(汗)
焦らずユルユル頑張りマス♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年07月10日 06:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月はダメでした
    コメント(20)