ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
タラ丸
タラ丸
1964年生まれ 乙女座のO型
2007年6月よりカレイの餌釣り〜根魚〜08年よりハードルアーの釣りを始め現在に至る
オーナーへメッセージ

2010年06月15日

終了と開幕

6月7日 (月)  

職場の人が昨日積丹方面の磯で 1本釣ったと聞きました
足元まで追っては来るが Uターンを繰り返されたので
ジグを21g 7cmにサイズダウン やっとヒットしたそうです
 
ヒラメが気に成り就寝前 ミノーにトリプルフック装着  


6月8日 (火) 18:30~19:30

業務終了後アングラーに変身 日没までの1時間勝負
DUO PB カムイグリーンの腹に ピンクのマッキー塗り(笑)
暫くはいつも通りに異常無し 海面のヨレに数回ルアーを通すと
ドン 走りが続かないが重い 寄せてネットイン姿をみてビックリ

終了と開幕

頭から網?イルカ?トド?にやられた傷 沖から逃げてきたのかな
フックを外しタモ網に入れたまま海水に漬け 回復を待ったのだが・・・
5mのタモの柄がギリ1mに何故? 計算式はバカ殿の法則
うっかり踏んた + 見事に折れた = だっふんだ  この御時勢に辛い(涙)



6月9日 (水) 3:00~5:00

ルアーは昨日のヒットルアー PB カムイ 偽グリーンピンク
魚信も無いのでルアーをダウンサイジング 同僚の真似をする 
トンデンジグ28g をチョイス 2投目で地球を釣り殉職(涙)

再び偽グリーンピンクを結ぶ 海面に食上げの波紋発見
ルアーを通すと一発でヒット 暴れん坊をロットワークでイナシ
ゴロダにズリ上げ時 ポキ ロットが折れた(驚)
タックルその辺にポイ 急いでリーダー掴み揚げた

終了と開幕

60cm 3kg  折れたロットと記念撮影(涙)
リールのペールも変に曲がったので 力技で曲がりを直した(汗)

終了と開幕

AM5:00 家に帰りタックル洗浄後 奥に「今日もサクラ釣れたよ」
「凄いね良かったね」と喜んだ様子 今がチャンス「だけどロット折れたんだ」
子沢山の母は強い「もう釣り出来ないの?」涼しげに言い放たれ
タラ丸「よ・・予備あるから大丈夫・・・」 勝負有り 完敗だ(涙)


6月10日 (木) 朝マズメ

ロットはリョービのトラウトロットを持ち込んだ
10ftライトな28g表記だが 35gのジグもフルキャストOK

終了と開幕

3:20~6:00 バイトも無く終了
3日連続サクラgetなどと 超甘な妄想は吹き飛び
タモの柄・ロット・my hart  ポキっと折れた(涙)



6月11日 (金)  

朝、前日夜の深酒が祟り出撃出来ず 

打合せが長引き PM8時30分 頃帰宅
夕食&お風呂 ソファーにゴロリzzz

ショアサクラマス終了致します!


6月12日 (土)

朝から日常業務では無いが 観桜会の手伝いに飛ばされた
後片付け終了後15:30再び出社 睡魔との闘いだ(涙)


6月13日 (日) ヒラメ戦スタート

小学校の運動会 ビールは控え目無事帰宅
夕マズメヒラメ釣行に出撃 sasuke裂波120を結ぶ

約100mランガン ターンではレンジを下げたく
ショアラインシャイナー140を結び撃って行く

終了と開幕

夕日が眩しい位注ぐ 同ルアー赤金にチェンジと考え
ボックスから取り出したら 片側のケースハズレ波に流された

追いかけてケースは何とかキャッチ しかしミノー3本流され不明
SL-140 2本 フライヤー140 1本 落としての3本ロスト情け無い

終了と開幕

明日は早朝より日帰り出張の為 19:40終了とした
ショアヒラメの開幕は 散々なスタートになりましたチョキ 





同じカテゴリー(サクラマス)の記事画像
こんなもんです
夕日に誘われて
30分勝負
皐月の魚達
4月最終戦
開花宣言2012
同じカテゴリー(サクラマス)の記事
 こんなもんです (2012-05-28 17:34)
 静かなものです (2012-05-21 17:33)
 夕日に誘われて (2012-05-15 07:05)
 30分勝負 (2012-05-09 18:36)
 皐月の魚達 (2012-05-07 18:06)
 4月最終戦 (2012-05-01 18:30)

この記事へのコメント
こんばんは

なかなか、ブログ更新されないと思っていたら
いろいろと辛い目に遭われていたんですね

ロッドにタモ、おまけにルアーまで・・・

それでも釣果報告期待してます^^

静岡は梅雨入りして思うように出撃出来ません::
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2010年06月15日 18:24
おめでとうございます☆

えーーーモアザン折れたんですか!!!!!
ナイスサイズの代償は痛いですね(>_<)

奥様に優しくしてお許しをいただくしかないですね…^_^;
Posted by アスパラ at 2010年06月15日 18:26
あちゃぽんきちさん こんばんは

仕事も忙しくなるので 朝・夕練を始め釣行も
今までの様には行けないと思います・・・当たり前ですね
無理をせず行ける時は ヒー様狙いで頑張ります♪
Posted by タラ丸 at 2010年06月15日 18:41
アスパラさん こんばんは

サクラ釣果は大変満足な結果になり とてもうれしいです 
ロットは仕方ないと思っています 下手くその代償です(涙)
アメに完敗・サクラは咲いた! ヒー様はどうでしょうかね?
Posted by タラ丸 at 2010年06月15日 18:52
あらあら、サクラも釣ってるけど
エライ災難ですね(-_-;)

ベールは部品取り寄せてもそんなに値段しないので
交換したほうがいいですよ。


そういえばロッドは今年修理してませんでしたか?
Posted by Hopper at 2010年06月15日 19:43
Hopperさん コンバンハ

今年二度目のポキです(涙) 自分の下手さ加減に呆れます
秋までには直れば良いかなぁ~位に思っていますよ・・・仕方なく(笑)
Posted by タラ丸 at 2010年06月15日 19:59
こんばんは!

相変わらず立派なサクラ上げていますね(^-^)

お見事です☆

ショアサクラ終了ですか

私はチビ一匹で今年のサクラ終了となりそうな予感がします

ロッドやリールその他災難続きですね…

私もキャストの未熟さから折っちゃった事あります

悪い事があれば良い事もあるはずです!!
Posted by hidepon at 2010年06月15日 23:41
なかなか更新されてなかった間にいろいろな出来事があったんですね(*^.^*)

まずはサクラゲットおめでとうございます(*^.^*)

ロッドとタモ、リールは災難でしたね(^^;)

何度も言ったしまいますがこういう時の為に釣り保険入られてみては?(*^.^*)
Posted by シュガー 親父 at 2010年06月16日 00:05
hideponさん おはようございます

ショアサクラは終了ですね 出来過ぎの結果に満足です
ヒー様も忍耐の釣りですよね ドMな自分に呆れますが(笑)
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年06月16日 06:53
シュガー親父さん おはようございます

朝練が無ければ 週一の更新ペースです
折れて初めて 保険の有り難さに気づきました
後悔先にたたず またまだ未熟ものです(涙) 
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年06月16日 06:59
こんにちは!
サクラGET素敵ですね!
し、しかし・・・

>タモの柄・ロット・my hart  ポキっと折れた(涙)
my hartは折らないで下さい!ってか折れるわけないっすよね!
それにしても立て続けに諸々ご愁傷様です。

サクラ終了も、ヒラメ開幕以後の記事を楽しみにしております!
Posted by cocotaishowcocotaishow at 2010年06月16日 12:00
cocotaishowさん こんにちは

ベイト次第ですが ヒー様狙いで頑張ります 
始めの1枚が欲しいところ まずは通いますね♪ 
Posted by タラ丸 at 2010年06月16日 12:39
おばんです!!

お話と現物の写真を見ると・・・・
言葉も出ない・・・・サクラ全盛時期でなくて良かったですね・・・・

今年のサクラの魚体は全てすごいの一言!!
益々腕があがってる・・・・遠くにそびえるタラ丸さんが見える・・・・

是非!夕マズメ隊の手下にしてください・・・・(笑
今年は・・・・参加希望です!!
魂入れにフグでもって思ってました・・・・(笑

コーヒーを今日も戴きありがとうございます。
また、愚痴を聞いていただきありがたいです・・・・
可也!パンチが効いた明太子食べたかな?
多分!ゴジラに成っているかなぁ~・・・・(笑
Posted by ワンダー at 2010年06月16日 18:01
ワンダーさん こんばんは

高価な品々ごちそうさまです ありがとうございます
いつもながらの大人買い 憧れますがとても真似出来ません(涙)

早く現場で振りたいでしょう 触るだけなら良いですか?
アレがブン曲がる大物狙いで御一緒しましょう カメラの腕も上がりました(笑)
Posted by タラ丸 at 2010年06月16日 18:21
おはようございます。
海サクラ、終了かどうかと迷っていますが・・・・・
ヒラメも気になりますね。こちらでももうそろそろいい感じだと思います。
頑張りましょう。
Posted by 『mimi』『mimi』 at 2010年06月17日 09:55
『mimi』 さん コンニチハ

何処かで自分なりの 区切りが必要と考え
ポキポキしちゃったので 終了宣言しました(笑)
特別ルアー等が180度 変わるわけでは無いので
サクラが釣れちゃったら 最強の外道ですね♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年06月17日 12:36
こんばんわ、はじめまして

たびたびの、ご訪問ありがとうございます

サクラマス、たのしそうですね

北海道で、サーモン系やってみたいです

こちらは、梅雨まっただ中」です、北海道は梅雨がないので、いいですね

よろしければ、リンクおねがいします
Posted by がんちゃんがんちゃん at 2010年06月18日 19:02
モ、モアザン折れ・・・ピクピク・・・・。
僕の財政状況ではかなりのエマージェンシーです・・。
リョービをお使いということは、釣り歴15年以上と
お見受けしました!
Posted by パープルパープル at 2010年06月18日 23:07
がんちゃんさん 初めまして
ご報告&コメントありがとうございます
どんな魚種でも釣れると楽しいですが
海アメ・サクラ・ヒラメどれも忍耐の釣りです
自身はノーマルな性格なのですが・・・
リンクはフリーです 宜しくお願い致します♪
Posted by タラ丸 at 2010年06月19日 12:37
パープルさん コンニチハ
リョービのロッドは頂き物 ルアーを始めて数年の鼻垂れ小僧ですロットが折れたのも何かのお告げでしょうか?
Posted by タラ丸 at 2010年06月19日 12:48
いつも足跡ありがとうございます☆

ヒラメが狙える環境、ほんと羨ましいです☆

こちらはドブ川でスズキさん狙いばかりですw

また覗きにきます!

今後ともよろしくお願いしますm(__)m
Posted by A.Y.H at 2010年06月20日 20:47
A.Y.Hさん おはようございます

シーバスは是非釣ってみたいサカナですが
コチラで狙えない魚種なので羨ましいです
ご訪問&コメントありがとうございます また宜しくね♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年06月21日 06:42
タモに竿に心まで折れたようで心中お察しいたします。
是非優しい奥様に癒してもらってください^^
Posted by ak9216ak9216 at 2010年06月26日 14:45
ak9216 さん コンバンハ

ウチの奥はとっても優しいよ でもねここでアゲアゲに書いても
奥はこのブログ見れないの(涙) 癒されるなら娘にが良いデス(笑)
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年06月26日 18:40
ご無沙汰しております

 サクラいいな~ 今年はぜんぜんいけなかったので
 来期はがんばります

  しかし、ケースはずれ怖いですね(汗)気をつけます
Posted by shioshioshioshio at 2010年07月09日 21:27
shioshioさん おはようございます

サクラが終わりヒー様,狙いなのですが
カスリもしません(涙) あのケースには呪いが(笑)
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年07月10日 06:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
終了と開幕
    コメント(26)