2011年10月31日
40の壁
10月30日(日)
仕事やら週末の悪天候などで中々釣行出来ず
やっと先月18日以来出撃する事が叶いました
AM6時前現場に到着、急深サーフでのヒラメの立ち位置は
回遊魚では無い為か地形で決める事が多い
潮は左から流れ全体的に波気が無い
サーフを見渡し波が唯一立っているポイントへ一直線
沖合い50mから波が立っている、ミノーで左から撃ちながら通過
ボトムノックする、しないを確認しマウンドの姿をイメージ
戻りながら駆け上がり始めであろうルートにミノーを通すとヒット
仕事やら週末の悪天候などで中々釣行出来ず
やっと先月18日以来出撃する事が叶いました
AM6時前現場に到着、急深サーフでのヒラメの立ち位置は
回遊魚では無い為か地形で決める事が多い
潮は左から流れ全体的に波気が無い
サーフを見渡し波が唯一立っているポイントへ一直線
沖合い50mから波が立っている、ミノーで左から撃ちながら通過
ボトムノックする、しないを確認しマウンドの姿をイメージ
戻りながら駆け上がり始めであろうルートにミノーを通すとヒット
何分デジカメ操作も久振りなので画像がブレブレ
ヒットルアー DUO フライヤー 140
肉厚でしたが手尺36・7cm、中々40を超える事が出来ません(涙)
リリース後同じポイントにルアーを通すが異常無し
撃たずに海岸線を歩きながら何か変化が有るポイントを探す
遠目に映るソコは海の色が少し違って見えたので
とりあえず数百メートルは歩きました(笑)
その先15m地点にも同様な砂利山が出来ている
今度こそヒラメサイズを期待するもコンタクトは無い
更にその先、美味しそうな出っ張りが見える・・・が腹から尻へ圧迫感(汗)
瞬時に車までの時間を計算、山頂アタックを諦め道の駅へ余裕のセーフ
気分は優秀な登山家だ(笑)無事大仕事を済ませAM7時半終了!
TVで11月は暖冬との事なのでもうワンチャンス欲しいところです
去年同様ヒラメサイズ釣果ゼロでは成長が無い・・・歳だから低下の一途

Posted by タラ丸 at 12:40│Comments(14)
│ヒラメ
この記事へのコメント
こんばんは!
私、今日休みでしたがっ!
朝起きれなくて出撃できず・・・いつになったら行けるかなぁ~
タラ丸さん的にはサイズがアレなのかも知れませんが
私にしてみれば素晴らしい!
と、思うのですがダメですか?
私は昨シーズンや春に買った道具は眠ったままなので
道具買いっ放しじゃ魚にも嫌われちゃいますね。
私、今日休みでしたがっ!
朝起きれなくて出撃できず・・・いつになったら行けるかなぁ~
タラ丸さん的にはサイズがアレなのかも知れませんが
私にしてみれば素晴らしい!
と、思うのですがダメですか?
私は昨シーズンや春に買った道具は眠ったままなので
道具買いっ放しじゃ魚にも嫌われちゃいますね。
Posted by cocotaishow
at 2011年10月31日 21:22

あはっ、、、、
コメ欄が開いている、、、、
波の立ち方、、、、
波打ち際の変化に、、、、
もうひとつ、、、、
立ち位置の後ろの地形変化を合わせると、、、、、
コメ欄が開いている、、、、
波の立ち方、、、、
波打ち際の変化に、、、、
もうひとつ、、、、
立ち位置の後ろの地形変化を合わせると、、、、、
Posted by Y爺 at 2011年10月31日 21:23
こんばんわ!この時季の36.7なら結構な引きがあったでしょう~!
実はそのポイント近辺、春に存分に攻めてみましたが、その時は残念
ながらサスケ120に反応するヒラメは付いていませんでした。ただ知り
合いがそこで良型をゲットしていますです。
砂人も時々「圧迫感」に悩まされます。なんなんでしょうか?傑作だった
のはそんな時に限って、目の前でデカサクラがジャンプしたりして…。
ドキドキするような砂利山の前で釣ってみたいものですね~。
実はそのポイント近辺、春に存分に攻めてみましたが、その時は残念
ながらサスケ120に反応するヒラメは付いていませんでした。ただ知り
合いがそこで良型をゲットしていますです。
砂人も時々「圧迫感」に悩まされます。なんなんでしょうか?傑作だった
のはそんな時に限って、目の前でデカサクラがジャンプしたりして…。
ドキドキするような砂利山の前で釣ってみたいものですね~。
Posted by 砂人 at 2011年10月31日 23:09
cocotaishoeさん おはようございます
久振りの現場は気持ちよかったですよ
狙った本命が釣れた事は嬉しく思いますが
お持ち帰りが出来ないサイズなので
帰宅後の家族のリアクションが寒いんです(笑)
久振りの現場は気持ちよかったですよ
狙った本命が釣れた事は嬉しく思いますが
お持ち帰りが出来ないサイズなので
帰宅後の家族のリアクションが寒いんです(笑)
Posted by タラ丸
at 2011年11月02日 06:54

Y爺さん おはようございます
セオリーを実践・・・・釣れちゃいました(笑)
付き場所を探す釣りなので宝探しの様で面白いです
遠征など色々なフィールドで遊んでみたいですよ♪
セオリーを実践・・・・釣れちゃいました(笑)
付き場所を探す釣りなので宝探しの様で面白いです
遠征など色々なフィールドで遊んでみたいですよ♪
Posted by タラ丸
at 2011年11月02日 07:00

砂人さん おはようございます
私の場合起きてからバダバタと準備するので
常に「圧迫感」に悩まされます(汗)
次回出撃の折は行けなかった出っ張りから
撃ち込んで行きたいものですよ(笑)
今回はミノーしか持参しなかったのですが
アノ砂利山付近はラルスミノー等のヘビーシンキング
使えば良かったと少々後悔しています♪
私の場合起きてからバダバタと準備するので
常に「圧迫感」に悩まされます(汗)
次回出撃の折は行けなかった出っ張りから
撃ち込んで行きたいものですよ(笑)
今回はミノーしか持参しなかったのですが
アノ砂利山付近はラルスミノー等のヘビーシンキング
使えば良かったと少々後悔しています♪
Posted by タラ丸
at 2011年11月02日 07:14

お久しぶりのコメントです。
ヒー様ゲットおめでとうです。サイズup期待してますよ〜こちらは冬眠モードに突入してしまいました(涙)
今年は凄く印象に残る年ですわ。
ヒー様ゲットおめでとうです。サイズup期待してますよ〜こちらは冬眠モードに突入してしまいました(涙)
今年は凄く印象に残る年ですわ。
Posted by 『mimi』 at 2011年11月02日 15:08
『mimi』さんへ
おじんだけどおばんです(笑)
最近TVを騒がせているプーさんも
まだ冬眠時期じゃないそうです
『mimi』さんはサーモン、ボクチンヒー様
お互い最後の一花咲かせたいですね♪
おじんだけどおばんです(笑)
最近TVを騒がせているプーさんも
まだ冬眠時期じゃないそうです
『mimi』さんはサーモン、ボクチンヒー様
お互い最後の一花咲かせたいですね♪
Posted by タラ丸 at 2011年11月02日 18:50
お久ぶりです(^-^)
なかなか多忙でコメントが遅れました。
本業の方は少し落ち着いた感じですか??
こちらは全くロッドを振れていない状況です(涙)
羨ましいかぎりです!!!
ショアヒラメシーズンも残りわずかでしょうけどBIGな1枚を期待してます(⌒▽⌒)ノP""""
なかなか多忙でコメントが遅れました。
本業の方は少し落ち着いた感じですか??
こちらは全くロッドを振れていない状況です(涙)
羨ましいかぎりです!!!
ショアヒラメシーズンも残りわずかでしょうけどBIGな1枚を期待してます(⌒▽⌒)ノP""""
Posted by マスオ at 2011年11月02日 22:12
マスオさん おはようございます
この時期になって悪あがきしています(笑)
サザエさんそろそろでしょう?
その日が来たらメール下さいね
家族が増えるのは幸せな事ですから♪
この時期になって悪あがきしています(笑)
サザエさんそろそろでしょう?
その日が来たらメール下さいね
家族が増えるのは幸せな事ですから♪
Posted by タラ丸 at 2011年11月03日 06:48
こんばんは
久しぶりに コメントです^^
ヒラメ・・まずソゲでも サイズは次第に^^ ですよね?
サイズ選んで釣れないですから・・・
サイズを期待するなら 夜中・・・って聞きましたが どうなんでしょう?
あとは、でかいサイズが出るところに通う ですかね・・
お互い サイズアップ目指し 頑張りましょう!
コメント欄 再開 嬉しいです^^
またおじゃまします。
久しぶりに コメントです^^
ヒラメ・・まずソゲでも サイズは次第に^^ ですよね?
サイズ選んで釣れないですから・・・
サイズを期待するなら 夜中・・・って聞きましたが どうなんでしょう?
あとは、でかいサイズが出るところに通う ですかね・・
お互い サイズアップ目指し 頑張りましょう!
コメント欄 再開 嬉しいです^^
またおじゃまします。
Posted by あちゃぽんきちくん
at 2011年11月03日 20:09

こんばんは!
久々のコメントです(^^)
11月に入ったのに気温高いですね~
本日のこちらの最高気温は17℃でした
海水温も高いようです
ヒラメ☆良いですね~
サイズアップ☆応援しています!!
久々のコメントです(^^)
11月に入ったのに気温高いですね~
本日のこちらの最高気温は17℃でした
海水温も高いようです
ヒラメ☆良いですね~
サイズアップ☆応援しています!!
Posted by hidepon at 2011年11月03日 21:55
あちゃぽんきちさん こんばんは
そんな大きい奴を期待している訳じゃないけど
せめてお持ち帰りサイズ(40以上)を獲りたいんです(涙)
ヒラメメジャーサイト「ひらめっぱり」に登録したくてウズウズ
スケベ丸出しなので警戒心が強い大きい奴は無理かな(笑)
そんな大きい奴を期待している訳じゃないけど
せめてお持ち帰りサイズ(40以上)を獲りたいんです(涙)
ヒラメメジャーサイト「ひらめっぱり」に登録したくてウズウズ
スケベ丸出しなので警戒心が強い大きい奴は無理かな(笑)
Posted by タラ丸 at 2011年11月04日 18:22
hideponさん こんばんは
今週末は雨の予報も入り出撃は微妙です
流石に気温シングルだとヒー様も沖の深場へ移動かな(涙)
中々此方の思惑通りには行かないみたいです
だから余計釣った時は嬉しいんですねきっと(笑)
Pからの帰り道魚屋は有るのですが
残念ながらヒラメは置いてないようです(爆)
今週末は雨の予報も入り出撃は微妙です
流石に気温シングルだとヒー様も沖の深場へ移動かな(涙)
中々此方の思惑通りには行かないみたいです
だから余計釣った時は嬉しいんですねきっと(笑)
Pからの帰り道魚屋は有るのですが
残念ながらヒラメは置いてないようです(爆)
Posted by タラ丸 at 2011年11月04日 18:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。