手も足も出ず
11月27日(日)
昼寝の夢の中~パツキンちゃんと※▽★◎$
メール着信音で現実の世界に引き戻された(涙)
この方から・・・イヤイヤそれとも
この方(笑)
土曜の夜から島牧に入るとの連絡メール
私からの返信は「朝起きれたら出撃します」
その後もう一回「同じ夢見れっかな・・・」って無理でした(涙)
前回野釣行時右足浸水箇所発見自前修理、、、読めました?
これで心置きなく聖地の海アメマス確保に専念出来ます
マッキー出撃時、恒例ですが朝イチの大仕事
駐車場トイレに滑り込みスッキリ、ポイントAに向かう
波が思った以上に落ちているのでミノーを選択
しかし悲しいかなフックはトリプルのまま
必用に絡みつくゴミに我慢の限界はスグに超えた
Hopperさんを盗撮?
デジカメズーム目一杯でこの大きさ
これが本当の遠撮だ(笑)
時間だけが過ぎ魚からのコンタクトなど皆無
夜は会合が有る為にポイントを去る事に
Hopperさんとはここでお別れ,,,,たつもりだったが
帰りの車中から見えたポイントOが良さそうだったので
メールを打ち再び御一緒させて頂いた
前ポイントとは違いゴミなど絡まないが
海アメも遊んでくれなかった(涙)
なので本人の承諾を得て撮った
タイトル「放り出した下半身」
本日二度目のお別れ後ミノーの練習を約30分
面倒なので雨で濡れたウェアもウェーダーもそのままに
車に乗り込み海岸を走るとスグにまた雰囲気が良さそうな河口Pへ
この河口Pは以前モノホンアワビ貼り岡ジグAT30を
スナップ締め忘れで後方に飛ばしロストとの苦い思い出のPだ
現場の雰囲気と自身のヤル気は十二分
しかし中々釣果を出す事が出来ません
気象条件etcなどによる魚の付き場所等
もっと勉強しないと手も足も出ません
粘り・ポイントの見切りなど覚える事が山ほど有ります
あなたにおススメの記事
関連記事