2009年12月03日
フック作り
12月1日 (火)
サンデーアングラーのタラ丸だが 残念ながら先週は仕事の為行けなかった
しかも蘭越町での仕事が続いている 毎日精進海岸を通るのだ
海岸線を走る車の助手席からいつも海を観る 日曜は一番穏やかな海だった(涙)
もう暦は師走・・・アメマスのシーズンイン準備をしなくては
他のアングラーさん同様に シングルフックの製作から始めた
アイはケプラートとダイニーマを使用するが ミノーには細径のケプラートで作る

バイスにフックをセットしスレットを巻いていく
所要時間1時間30分程 テレビを観ながら30本製作
最後にアロンアルファーをまんべんなく塗り 少し乾かせば使用OKデス
まずはミノーに装着カッコええなぁ~
その他メタルジグ・ジグミノーはヒラメ時期でも シングルフック使用なので交換無し
後はラインをパワープロ1号に巻き換え予定 下巻き用ラインを買いに行かなければ
昨年12月は駄目でした 年明け1月にやっと釣れた
目標は60オーバーを獲る事 しかし今週の日曜も仕事の予感が・・・
川柳 (マーフィーの法則編)
♪ 当たるのは ♪ 二社選択の ♪ 悪い方 ♪ by タラ丸
サンデーアングラーのタラ丸だが 残念ながら先週は仕事の為行けなかった
しかも蘭越町での仕事が続いている 毎日精進海岸を通るのだ
海岸線を走る車の助手席からいつも海を観る 日曜は一番穏やかな海だった(涙)
もう暦は師走・・・アメマスのシーズンイン準備をしなくては
他のアングラーさん同様に シングルフックの製作から始めた
アイはケプラートとダイニーマを使用するが ミノーには細径のケプラートで作る

バイスにフックをセットしスレットを巻いていく

所要時間1時間30分程 テレビを観ながら30本製作

最後にアロンアルファーをまんべんなく塗り 少し乾かせば使用OKデス

まずはミノーに装着カッコええなぁ~

その他メタルジグ・ジグミノーはヒラメ時期でも シングルフック使用なので交換無し
後はラインをパワープロ1号に巻き換え予定 下巻き用ラインを買いに行かなければ
昨年12月は駄目でした 年明け1月にやっと釣れた
目標は60オーバーを獲る事 しかし今週の日曜も仕事の予感が・・・
川柳 (マーフィーの法則編)
♪ 当たるのは ♪ 二社選択の ♪ 悪い方 ♪ by タラ丸
Posted by タラ丸 at 17:43│Comments(0)
│道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。