ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
タラ丸
タラ丸
1964年生まれ 乙女座のO型
2007年6月よりカレイの餌釣り〜根魚〜08年よりハードルアーの釣りを始め現在に至る
オーナーへメッセージ

2009年12月03日

フック作り

12月1日 (火)
サンデーアングラーのタラ丸だが 残念ながら先週は仕事の為行けなかった
しかも蘭越町での仕事が続いている 毎日精進海岸を通るのだ
海岸線を走る車の助手席からいつも海を観る 日曜は一番穏やかな海だった(涙) 
もう暦は師走・・・アメマスのシーズンイン準備をしなくては

他のアングラーさん同様に シングルフックの製作から始めた
アイはケプラートとダイニーマを使用するが ミノーには細径のケプラートで作る
フック作り


バイスにフックをセットしスレットを巻いていく

フック作り

所要時間1時間30分程 テレビを観ながら30本製作 

フック作り

最後にアロンアルファーをまんべんなく塗り 少し乾かせば使用OKデス

フック作り

まずはミノーに装着カッコええなぁ~  

フック作り

その他メタルジグ・ジグミノーはヒラメ時期でも シングルフック使用なので交換無し
後はラインをパワープロ1号に巻き換え予定 下巻き用ラインを買いに行かなければ

昨年12月は駄目でした 年明け1月にやっと釣れた 
目標は60オーバーを獲る事 しかし今週の日曜も仕事の予感が・・・



川柳 (マーフィーの法則編)
♪ 当たるのは ♪ 二社選択の ♪ 悪い方 ♪            by タラ丸






同じカテゴリー(道具)の記事画像
モアブラ
メリクリの過し方
大人買いの始末
便利品その他
不発前夜
計量
同じカテゴリー(道具)の記事
 モアブラ (2011-12-29 12:20)
 メリクリの過し方 (2011-12-26 18:55)
 大人買いの始末 (2011-12-15 19:02)
 便利品その他 (2011-12-07 18:20)
 不発前夜 (2011-12-05 12:25)
 計量 (2010-12-07 17:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フック作り
    コメント(0)