ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
タラ丸
タラ丸
1964年生まれ 乙女座のO型
2007年6月よりカレイの餌釣り〜根魚〜08年よりハードルアーの釣りを始め現在に至る
オーナーへメッセージ

2010年12月07日

計量

12月6日 (月)

日曜は奥との外交交渉に破れ小樽まで運転手(涙)
子供の大会観戦なので当たり前なのだが…
前回が余りにも不甲斐無い釣行?ドライブだったので
聖地に未練タラタラ皆さんどうだったんでしょうか?


探していたモノが朝刊の折込家電広告に載っていた
デジタルスケール特価で500円勿論キッチン用(笑)
ボタンと載せる皿のオレンジ色が照れますな汗

計量

何故か2台購入値札を見たら通常価格980円
お得感は薄れたが我慢の甲斐が有りました
ホームセンターでO千円の物を買わずにラッキー

早速ジグを計量する事に
フェイクベイドジグ
下2本は28g ワゴンセールで見つけました

計量
 
購入後アワビシート貼り&マッキー塗り

計量

コチラもアワビシート&プチマッキー処理

計量

どちらが初期・後期タイプか解りません(汗)

このジグは「目指せヒラメゴールド」 砂人さんのお勧めジグ
砂人さんのブログは読んでると「ナルほど」と唸る記事が一杯
私の勘ピューターとは違い理論と知識に裏づけされた読みが凄い
多忙な方なので最近ブログ更新がされてないのがとても残念です!

よく見かけるブランクのジグ
購入時にはアワビシート貼って有りました

計量

0.5g は切り上げか?ショアライン22.5gで計量

計量

これ位の誤差は許容範囲、量るのが癖に成りそうです(笑)

いつかは作ってみたいオリジナルのジグミノー
そして作る以上は魚を掛けてみたいですネチョキ


久し振りに川柳を一句

♪  今季こそ ♪ 聖地のアメに ♪ LOVE注入 ♪ 





同じカテゴリー(道具)の記事画像
モアブラ
メリクリの過し方
大人買いの始末
便利品その他
不発前夜
準備とテスト
同じカテゴリー(道具)の記事
 モアブラ (2011-12-29 12:20)
 メリクリの過し方 (2011-12-26 18:55)
 大人買いの始末 (2011-12-15 19:02)
 便利品その他 (2011-12-07 18:20)
 不発前夜 (2011-12-05 12:25)
 準備とテスト (2010-11-22 21:10)

この記事へのコメント
こんばんは(^-^)

newジグ良さそうですね☆
やっぱりアワビは効きますしね!!!

日曜日は、行ったのかな?と思っていたのですが…
お疲れ様でした。

良し知らせを待ってます(*^-^)ニコ
Posted by アスパラ at 2010年12月07日 18:46
ラブ注入・・・

もう、どちらが東幹久なのか区別がつかなくなってきた昨今・・・

わたくしも先週購入した秤で・・・

真っ先に、とらを計測しました・・・・



|;-ч-)6kg・・・・
Posted by ぽちのや at 2010年12月07日 19:15
スケールで一体何が始まるのか?
まさかアワビ貼った重さだけとは思えないが(^^;

ジグのヘビー化してますね♪

オレは非力なんで無理です・・・
Posted by Hopper at 2010年12月07日 19:40
キッチン用を使えばいいんですね。

これはいいですね。

何かと計量したいものがありまして・・・

聖地でのジグのフルキャスト待っています。
Posted by 『mimi』『mimi』 at 2010年12月07日 20:21
こんばんは!

私も勘ピューターの一人です(^^;)

聖地のアメ捕獲

着々と準備してますね〜♪

いつか聖地に赴き、ロッドを振ってみたいな…

それまでタラ丸さんのブログで妄想してます
Posted by hidepon at 2010年12月07日 20:30
 ご無沙汰しておりますm(__)m
ご紹介頂いた砂人でございます。
やけに「アクセス」が多いと思いました…。恐縮です。

 フェイクベイトジグですが…。
古くから海アメを楽しんでいる方は皆持っているようです。
ワゴンセールでなければ意外と高価のようです。

 本体は極めて混ぜ物の多い(鉛以外のスズ・アンチモン等)
材質で、低比重。フォールもゆっくり目で「ビラビラ型」ですね。
 アイは「細い」ワイヤーが不安ですが、頭部側のアイが台形
なのは旧型、太く丸いアイは新型です。
おススメは旧型、ワゴンセールでも多く見かけます。
台形の頭部アイのせいか、早引きでも回転せず安定してます。
頭部ギルの厚みも大きなアクションに貢献しています。

 ちなみにノースクラフトのアンチョビ27gもお気に入りです。

 一昨日まで休日出勤が重なり、今週末も怪しい・・・。
今期デビューは再来週になりそうです。
今期は聖地(?)で是非ご一緒しましょう(*^-')b


 


 

 
Posted by 砂人 at 2010年12月07日 23:04
この時期だからデジタルスケールを買ってクリスマスケーキ用の材料を計るのに使うのかと思ってしまいました(o^_^o)


着々と海アメの準備が整ってきましたね(o^-')b


次回は奥さんとの交渉が上手く行く事を願っています(o^_^o)
Posted by シュガー 親父 at 2010年12月08日 06:34
アスパラさん オッハー

この間はメールありがう御座います
福島へ出張御苦労様でしたね
アワビも本物を加工出来ればより一層◎
殻は手に入るので今後の課題ですね♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年12月08日 07:12
ぽちのやサン おはようございます

トラちゃん6kgも有りましたか(笑)
タマちゃんを含め家族の成長が楽しみですね♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年12月08日 07:17
Hopperさん おはようございます

昨年はミノー中心のローテーションでした
今季は重めのジグで沖のフレッシュを狙うつもりです
色々なメゾットを勉強し頑張りますね♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年12月08日 07:24
『mimi』 さん おはようございます

ホームセンターで売っていたのは確か5千円位?
正確に量れるはずですが手が出ませんでした(涙)
100均のは問題外・・・自分的にはクッキング用でOK♪

PS. ヤクオフで 『mimi』 さんの品見つけましたよ(笑)
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年12月08日 07:33
hideponさん おはようございます

色々な魚種を釣りまくるhideponさんと
同じ勘ピーターでも私は少々回転にゴロ感が・・・
まるで注油しないリールです(笑)
妄想が現実となり聖地でお逢いしたいですよ♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年12月08日 07:51
砂人さん こんにちは

事前の出演交渉無しでスミマセン(汗)
しかし本当に砂人さんは知識が豊かですね
私の場合「飛ぶよ~」とか「ブリブリ泳ぐよ~」程度です(笑)

ノースのアンチョビは青森で婚活中のアスパラ君が得意でしたよ
再来週参戦予定との事なのでお逢い出来るのを楽しみにしています♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年12月08日 12:30
シュガー親父さん こんにちは

今週末は勿論出撃!聖地へ一直線です(笑)
3週続けてのドライブは健康に良く有りませんからね
足跡を残せる様に頑張り鱒♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年12月08日 12:48
こんばんは!

ヘビーウェイトのジグ、ライトシーバスばかりの
自分には未知の世界です(^o^;)

タラ丸さんがされてるようなゲーム
いつかやってみたいなぁー☆
Posted by A.Y.H at 2010年12月08日 20:31
おばんです!!

量ってますね・・・・(笑
私も、量って測って計りまくる方です・・・・(笑
リグの総重量が気に成る性質なもんで・・・・
だけど、最後は勘です・・・・(笑
荒根のボトムは、想像力っか妄想?
が大事・・・・(笑

来週はエコポイントの申請に行ってきます・・・・
やっとこ我が家の地デジ化が終わった・・・・
デカイ登録が出ると良いですね。
頑張ってください!!
Posted by ワンダー at 2010年12月08日 21:19
相変わらず歌がお上手でっ!
準備・段取りが着々と進んでいますね♪

あ、運転手・・・
ご苦労様でした。

来週月曜日、積丹までですが出撃しまーすっ!
Posted by cocotaishowcocotaishow at 2010年12月08日 23:22
A.Y.H さん お久し振りです

非力な自分には40g以上のジグは今季からの試みですが
島牧赤灯では60~80gをヘビージグと指すようです(汗)
ジグの重さと距離では敵いませんが体脂肪ならイイ勝負です(笑)
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年12月09日 07:35
ワンダーさん オッハー

早速銅板を削りジグモドキを製作
量ると思った程重量が有りませんでした
+2g位は気にしませんが色々難しいです
ジグの名前だけは決まっています(笑)
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年12月09日 07:40
cocotaishow さん おっはー

釣り以外は車の運転は苦痛なんです(汗)
トンネルの中は恐怖・・・よく見えない・・・メガネ買えない似合わないetc
積丹に出撃ですか~ その次は勿論聖地ですね♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年12月09日 07:51
お久しぶりです

最近は弟さんを見る機会が多いですが元気でしょうか?

というよりブログを見る限り元気そうですな

いろいろと取り組むことがあって楽しそうですね

冬の海 行き帰りの道中 事故のないように気をつけて下さい
Posted by 事務長 at 2010年12月13日 09:51
事務長さん こんにちは

気遣いありがとう御座います
車もそうですが釣り場でも気をつけますネ

昨日は流石に諦めましたけれど(涙)
今日の天気は・・・うらめしやぁ~デス!
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年12月13日 12:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
計量
    コメント(22)