ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
タラ丸
タラ丸
1964年生まれ 乙女座のO型
2007年6月よりカレイの餌釣り〜根魚〜08年よりハードルアーの釣りを始め現在に至る
オーナーへメッセージ

2009年08月31日

聖地へ

8月30日 (日)

今日が8月最後の釣行 なんとかボーズを回避したいものです

行先は因縁?の島牧村 釣行毎トラブルに見舞われた聖地巡業

聖地へ

第一話

ドライバーはノラクロ君 互いにボーズしかし車中は談笑

帰る途中 寿都町歌棄で赤旗を振られ 21kmオーバー (涙)

反則金は仲良く折半した・・・・ノラクロ君奥さんにかなり怒られたらしい!

第二話

ジャムおじさんとの釣行 降雪量はそうでもなかったが

路肩に駐車しようと車を寄せたら側溝にハマリ・・・なんとフタが無かった

二人で車を持ち上げ脱出・・・火事場のクソ力です

その後大平ワンドでやっとのヒット しかし なんとカモメを釣ってしまった(恥)

第三話

前出の二人にアスパラ君・タラ丸の4名で 5月の連休に出撃

タラ丸 ジグミノー4個ロスト ライン3/4ブッチ切れ(涙)

前文が長くなったがタラ丸にとって ウミアメの聖地島牧は鬼門です



現場着4:30 レストハウス下からスタートです 

6月初旬から7月末頃までは ヒラメ釣果が聞こえていたが

最近はどうなのかな? 超有名ブログ「海アメガイド」 の管理人

海雨三郎さんも8月一杯夏休みと 書き込みが有り期待薄か?

聖地へ

手前50・60mまで濁りが酷い 画像は一番波が低かった場所

貸切状態のサーフを赤灯付近までランガンするが 何も無く終了・・・・



~移動~



18番を覗くと海の色は良かった 沖のブロックを超え波が・・・

取り合えず渚に降りてキャストを しかし悲劇が三人を襲う

手前ジャムおじさん 奥がノラクロ君 専属カメラマン タラ丸

聖地へ


ゴミがワンキャスト毎 ルアーやラインにまで付いてくる始末

時間にして20分しか粘れず 先行者のアングラーさんも撤収した



~移動~



旧生コン裏も覗いたが濁りが酷い



~移動~



本目海水浴場キャンプが一組 とりあえず撃つが・・・・ダメでした

聖地へ

~移動~



風のマチ寿都樽岸側は 漁船が網上げ作業中につきパス

歌棄を覗くもパットしない 

とりあえずカメラマン 風車を撮る

聖地へ

~移動~



精進海岸まで来てしまった(笑)

聖地へ


島牧同様濁りが酷い 三人とも車から出ようともしません

帰ることに・・・・カフェでタックルを洗いコーヒーを飲み解散(淋)



16時タラ友にねだられ 近所の漁港へ

一時間も振ったかな? 親子共々粘れず撤収

8月のボーズ決定です!

聖地へ

今日一日ロットよりカメラを持つ方が長かった?



川柳 (釣り編)

♪夏枯れと♪嘆きの前に♪腕磨け♪           by タラ丸






同じカテゴリー(ヒラメ)の記事画像
サーフヒラメ最終戦
40の壁
画像だけは多いヨ
2日かけて五目釣り
夏枯れ前にデビュー戦
不発で終了
同じカテゴリー(ヒラメ)の記事
 サーフヒラメ最終戦 (2011-11-07 18:53)
 40の壁 (2011-10-31 12:40)
 画像だけは多いヨ (2011-08-31 18:48)
 2日かけて五目釣り (2011-08-08 17:58)
 夏枯れ前にデビュー戦 (2011-08-03 19:33)
 不発で終了 (2010-10-05 12:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
聖地へ
    コメント(0)