2009年07月29日
ヒラメ祭り
7月26日 (日) 夕マズメ戦
本日の目的地SJ海岸に17:50到着
駐車スペースに車は無し 貸切か?
海の色はいい感じ ただ波が少し欲しいところだ

右のテトラ体からスタートして行く
小さな流れ込みも有り 3月にはアメマスを釣ったポイント

ルアーはショアライン桜ピンク140 腹もピンクのマニュキュア塗り(笑)
扇状にキャストを繰り返し 5m移動しながら左に展開して行く
スタート地点から100m移動した時に 涙のキャスト切れ桜ピンクとお別れ(合掌)
気を取り直し選んだのは アイマ サスケ120コットンキャンディー
ルアーウェイト17gとは思えない程飛びます そして泳ぎもブリブリです
霧が出てきた怪しいサーフ 少しビビリながらもキャストを繰り返す
曇り空と霧の為か 薄暗くなるのが随分早い
何投目かのキャスト 着水から10回位リトリーブ グン ヒット
何度か抵抗をするが余裕でヤリ取り ポコット海面に浮かんできた
少々面白さに欠ける アッサリ浜へズリ上げ 18:40でした

38cmの腹黒パンダ模様のヒー様 画像が悪いのはデジカメ電池切れ
あまり詳しく解らない 携帯電話のカメラの為です(汗)
ルアーが良く見えないので アップでどうぞ!
前回より2cmサイズアップ 本命ゲットで意気が上がる♂
その後キャストを繰り返すが かなり暗くなってきてので
ルアーチェンジ アイマ サスケ120グローアカキンを結ぶ
このまま左側へとランガン? 何故かそっちじゃないなぁ~
ふと立ち止りタバコを一服 海を見渡した
何気なく歩いて来たサーフを 戻りながらランガンして行く
ちょとした出っ張りの手前で脚が止まった 馬の背? 魚付いてる?
いやいや後を振り向くと 一直線に車に行けるからです(笑)
同じ立ち位置から四方八方ルアーを通す 手元が見えなくなったら帰ろう
何度もルアーを通すが無反応 泣きの1投を30分以上繰り返したその時
ガガガー ロットが絞り込まれ 何も出来なくなった
駆け上がり付近がバシャバシャ かなりの大物だと予感した
一気にドラグがジーと音をたてる 30m位走られたぁー
相手が止まったのを見計らい リールを巻くが
駆け上がり付近まで寄せると また沖へ一気に走る 心地良いドラグ音だ
10回位寄せては走られを繰り返し 少し大人しくなった様だ
横に走られたらどうしょう その事だけ考えていた
小さな波が寄った時だけ 波と一緒に魚体を引く メチャ重いしでっけぇ~
何とか魚体は上がったが微妙な位置 速攻でヒラメを蹴り上げる
ポールと勝手が違うのか なかなか真っすぐ飛んでくれないが
右へ左へ行きながらもやっと安全圏へゴール 試合ならば拍手喝采もの
携帯電話のカメラで写すが 体が震え上手く写せない
ライトで照らす事も操作が解らないので 現場での画像を諦めました(涙)
家に着いてから携帯カメラで撮りました
84cmの座布団ヒラメです


次回はこの後 岩内アングラーズクラブの面々が
タラ丸からの迷惑電話により 通称カフェに集合
その模様をアップしますので パートⅡをお楽しみに!
本日の目的地SJ海岸に17:50到着
駐車スペースに車は無し 貸切か?
海の色はいい感じ ただ波が少し欲しいところだ

右のテトラ体からスタートして行く
小さな流れ込みも有り 3月にはアメマスを釣ったポイント

ルアーはショアライン桜ピンク140 腹もピンクのマニュキュア塗り(笑)
扇状にキャストを繰り返し 5m移動しながら左に展開して行く
スタート地点から100m移動した時に 涙のキャスト切れ桜ピンクとお別れ(合掌)
気を取り直し選んだのは アイマ サスケ120コットンキャンディー
ルアーウェイト17gとは思えない程飛びます そして泳ぎもブリブリです
霧が出てきた怪しいサーフ 少しビビリながらもキャストを繰り返す
曇り空と霧の為か 薄暗くなるのが随分早い
何投目かのキャスト 着水から10回位リトリーブ グン ヒット
何度か抵抗をするが余裕でヤリ取り ポコット海面に浮かんできた
少々面白さに欠ける アッサリ浜へズリ上げ 18:40でした

38cmの腹黒パンダ模様のヒー様 画像が悪いのはデジカメ電池切れ
あまり詳しく解らない 携帯電話のカメラの為です(汗)
ルアーが良く見えないので アップでどうぞ!

前回より2cmサイズアップ 本命ゲットで意気が上がる♂
その後キャストを繰り返すが かなり暗くなってきてので
ルアーチェンジ アイマ サスケ120グローアカキンを結ぶ
このまま左側へとランガン? 何故かそっちじゃないなぁ~
ふと立ち止りタバコを一服 海を見渡した
何気なく歩いて来たサーフを 戻りながらランガンして行く
ちょとした出っ張りの手前で脚が止まった 馬の背? 魚付いてる?
いやいや後を振り向くと 一直線に車に行けるからです(笑)
同じ立ち位置から四方八方ルアーを通す 手元が見えなくなったら帰ろう
何度もルアーを通すが無反応 泣きの1投を30分以上繰り返したその時
ガガガー ロットが絞り込まれ 何も出来なくなった
駆け上がり付近がバシャバシャ かなりの大物だと予感した
一気にドラグがジーと音をたてる 30m位走られたぁー
相手が止まったのを見計らい リールを巻くが
駆け上がり付近まで寄せると また沖へ一気に走る 心地良いドラグ音だ
10回位寄せては走られを繰り返し 少し大人しくなった様だ
横に走られたらどうしょう その事だけ考えていた
小さな波が寄った時だけ 波と一緒に魚体を引く メチャ重いしでっけぇ~
何とか魚体は上がったが微妙な位置 速攻でヒラメを蹴り上げる
ポールと勝手が違うのか なかなか真っすぐ飛んでくれないが
右へ左へ行きながらもやっと安全圏へゴール 試合ならば拍手喝采もの
携帯電話のカメラで写すが 体が震え上手く写せない
ライトで照らす事も操作が解らないので 現場での画像を諦めました(涙)
家に着いてから携帯カメラで撮りました
84cmの座布団ヒラメです


次回はこの後 岩内アングラーズクラブの面々が
タラ丸からの迷惑電話により 通称カフェに集合
その模様をアップしますので パートⅡをお楽しみに!
Posted by タラ丸 at 18:48│Comments(2)
│ヒラメ
この記事へのコメント
しっかり供養させていただきました(合掌)
めったに見れないものを見せていただき感謝しております
この後は燃え尽き症候群にならぬよう
更なる大物を狙ってください。。。
ってサーフであれ以上ってないんじゃない??
素人ながら思いました
めったに見れないものを見せていただき感謝しております
この後は燃え尽き症候群にならぬよう
更なる大物を狙ってください。。。
ってサーフであれ以上ってないんじゃない??
素人ながら思いました
Posted by eiji2112
at 2009年07月29日 18:50

事務長サン 有難う御座います
またまだ大物は居ますヨ
ただ本業が忙しく なかなか釣行に
行けなく成ってしまいました(涙)
仕事有っての遊びなので きっちり仕事に精進します。
またまだ大物は居ますヨ
ただ本業が忙しく なかなか釣行に
行けなく成ってしまいました(涙)
仕事有っての遊びなので きっちり仕事に精進します。
Posted by タラ丸 at 2009年07月29日 20:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。