ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
タラ丸
タラ丸
1964年生まれ 乙女座のO型
2007年6月よりカレイの餌釣り〜根魚〜08年よりハードルアーの釣りを始め現在に至る
オーナーへメッセージ

2010年04月19日

三度の出撃

4月18日 (日)

全町クリーンナップの集合時間は7:30 30分前には現場を去らねば汗
スタートは4:30  アイマsasuke裂波120グロー赤金を結ぶ
 
開始から20分が過ぎ待望の   ゴン   ~    ググ   ~  スー 
もう少し解り易く説明すると ♪ ルアー喰った ♪ 魚抵抗する ♪ 逃げた・・・ (涙)

その後もルアーをひったくられるが 魚では無く隣の投げ釣り師にだ
竿を三本出し左・中・右と投げ分けた 先行者は勿論自分だが
相手は少し御高齢、後先に関係無く 絡んだラインを解き移動した

三度の出撃
  
しかし潮も止まりゴメもマッタリしている この間の時化の凄さが伺われる 
堆積したホンダワラの厚みが凄いよ ここでタイムアップ急がねばダッシュ

三度の出撃

少々遅刻最後列にジャムおじさんも居た 300人位集まったかな?
各町内会の方々は もう既にゴミを拾い歩いている 
今日の任務は西防波堤付近と フェリー埠頭のゴミ拾い

白黒チャックはジャムおじさん
三度の出撃
廃船にゴミが一杯
三度の出撃
タラ丸&紅子のイラスト入りゴミ収集車
三度の出撃

任務も無事終了参観日へ出席か? 家族の期待度ゼロベースのタラ丸
再びタックル一式車に積込み出撃 釣れたら家族サービスも考えます(汗)

三度の出撃

メジャーでは無いが付近に流れ込みがある 車を止め撃った・・・異常無し
もう一箇所気になったので浜を降り撃った 時折寄せる波が弾け顔面に
眠気覚ましに車中は大合唱だが 英語の歌詞は鼻唄混じりいい加減(笑)
雷電海岸を車を走らせ要所をチェック ついついトンネルを越えホームヘ
  
三度の出撃

何故か河口はいつも撃たない だから釣れ無いのかな?
バイトも無いので逆側へ車で移動 雨が段々強くなってきた
車を止め海を眺めていても眠くなる 時計は12:00 前浜へ降りた

三度の出撃

岩の主は今日も不在 カゴメらしき鳥が陣をとる
右に展開したいが岩場から投げ釣り師確認 今朝のを思うと近づけない

暫く撃って遠くに目をやると 覚えのあるキャスティングホームもしや?
歩いて側に行くとビンゴ 以前島牧で御一緒したカムイを振るSサンだった
釣談&情報交換その後Sサンは帰宅 14:00まで粘ったが一旦帰宅遅い昼食と仮眠

16:30 三度目の出撃ここまで来るとアホだ 車から渚へ歩くのもしんどい
濡れたジャケットは別の物を着 濡れてるせいかウェーダーが重い
キャスティング毎リールを巻きながら 辺りを見渡すがライズやモジリも見えない

三度の出撃


腰を降ろして休憩後 最後の粘りと意気込むが ライン絡み気づかずキャスト
ブチっと音を立てトンデンジグサヨナラ これにて気持ちが折れたダウン
ある意味、未練無く釣り場を後に 三度の出撃も朝のファールチップのみだ 

去年の初サクラは4月12日釣行回数は 断然今年の方が多い
少し休もうか・・・弱気になる・・・家族孝行へと思考逃亡
一晩寝て苦渋の決断を下す vs 一晩寝たら忘れ復活 さて、どっちだろう?






同じカテゴリー(サクラマス)の記事画像
こんなもんです
夕日に誘われて
30分勝負
皐月の魚達
4月最終戦
開花宣言2012
同じカテゴリー(サクラマス)の記事
 こんなもんです (2012-05-28 17:34)
 静かなものです (2012-05-21 17:33)
 夕日に誘われて (2012-05-15 07:05)
 30分勝負 (2012-05-09 18:36)
 皐月の魚達 (2012-05-07 18:06)
 4月最終戦 (2012-05-01 18:30)

この記事へのコメント
釣り&環境活動お疲れ様でした(^-^)

なかなか厳しい状況が続いてますね(>_<)
シーズンは、まだ中盤ですし、去年のタラ丸さんは
この時期から釣果が良くなりましたもんね!

家族も大切に頑張って下さい(*^_^*)
Posted by アスパラ at 2010年04月19日 17:45
  おばんです!!

釣れない釣行を重ね、折れた心を重ね合わせ
幾度も涙を流す度に、心と腕が共鳴し合う・・・・
其処には、オトコの浪漫が存在する。 by.ワンダー・・・・(笑

底抜けに笑って、頑張ってください!!!!
Posted by ワンダー at 2010年04月19日 17:50
アスパラさん こんばんは
家族には勿論 多分愛されているはずです(汗)
一番手の掛かる子供なので 余計に可愛いいのでは
ある時は子供 またある時はおっさん 使い分けが上手いんです(笑)
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年04月19日 18:20
おぉ~、折れている場合ではないですねぇ(^_^)
サクラさんとの距離、日増しに近づいているではないですか!

きっと、クリーンアップのご褒美が待っていますよ!


たぶん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(≧∇≦)
Posted by Hopper at 2010年04月19日 18:25
ワンダーさん コンバンハ
浪漫 良い響きです ロマンスには縁遠い自分ですが
私の口説きのテクニック 大甘な言葉が通じません(涙)
励ましのお言葉の数々 ありがとうございます
一番底が割れても日本経済と同じく 2番・3番があります(笑) 
 
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年04月19日 18:26
Hopperさん コンバンハ
ご褒美なら欲しいのですが 自分が粗大ゴミで出されない様に
たまには釣らないとね 家族には勿論感謝してい・・・鱒・・・釣りたい(笑) 
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年04月19日 18:31
三度の出撃&町のクリーンナップ大変お疲れ様でした。

ファールチップ惜しかったですねぇ。でも、だんだん玉が見えてきたんじゃないでしょうか♪

と、ご家族達もきっと『父ちゃん頑張れ!』と思っているはずです!!
寝たらスッキリ次に行けると思いますよ♪
Posted by ぱぱス at 2010年04月19日 19:01
釣り&清掃活動お疲れさま(*^_^*)
釣り場が綺麗になると釣りをしていても気持ち良いですよね(*^_^*)
Posted by シュガー 親父 at 2010年04月20日 06:32
ばばスさん おはようございます
懲りないおっさん 今日も朝チョコ行って来ましたが
完全試合をくらいました ばばスさんは風のマチ出撃かな?
ホームラン級のサクラ釣果 期待していますよ(^^)
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年04月20日 07:04
シュガー親父さん おはようございます
釣り場を含めどんな場所でも 綺麗な方が良いですよね
北海道はゴミを捨てるとは言わず ゴミを投げるって言うんですよ、何故か(笑)
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年04月20日 07:10
おはようございます

 出撃&クリーンナップお疲れ様です
 
 クリーンナップとかの活動されたので
 近日大物ヒット間違いなしですね! 
  がんばりましょ~
 
Posted by shioshioshioshio at 2010年04月20日 08:38
shioshioさん 毎度ありがとう
クリーンナップでは 効果が効かないようです
海岸を歩きイジメにあってる 海カメを探さねば(汗)
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年04月20日 12:31
クリーンナップお疲れ様!
しかしタフですねっ
(≧▽≦)ゞ

ブログのセンスも私は好きだな~

家族孝行も頑張ってね!
Posted by ちか at 2010年04月21日 11:47
ちかサン こんにちは
自分が健康で元気な事が 一番の家族孝行だと勝手に思っています(汗)
何事にもセンスが光る ちかサンに褒められると顔がポッポしてしまうよ
余り持ち上げられると ハシゴを外されそうで怖いなぁ~ (笑)
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年04月21日 12:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三度の出撃
    コメント(14)