2009年06月20日
お供しマス パート2
前日PM7:36 ノラクロ君からのメールにより物語りは始まった
ノラクロ君 「明日の朝マズメの予定は?」
タラ丸返信 「明日行きたいの?」
ノラクロ君 「行きますか?」
タラ丸返信 「行きたいの?」
ノラクロ君 「はい」
タラ丸返信 「喜んでお供いたします」
6月20日(土) 朝マズメ
AM3:20まだ暗い中 ノラクロ君とポイントに立ちます
ルアーは前日と同じ スプーン18gシェル貼りをキャスト
開始から10分程度でアタリが アワセを入れたら スー
ショックリーダー付近かな? 切れた(涙)
ラインの残量は概ね80m 新たなリーダーを結び
浅いレンジをスローで引ける アンレーズGIG100S2をチョイス
キャストを繰り返す
辺りは次第に明るくなり風も出て来た
AM3:50 ようやくヒット しかしサクラの引きでは無い
慎重に寄せて来たその時 潜ろうとする相手 アブかな?
リフトで相手を浮かばせて寄せます
海中の魚体が見え ホットしながらも 慎重にゴロダにズリ上げ
AM3:50 手尺38cm位の 大変元気なアメマス君
ハイチーズ 止まる訳無い 直にシャッターを押し
海に帰って頂いた 確認画像はブレブレ
小さくとも今季アブラビレ11本目です ラッキー チャチャチャ ウゥ~ (古)
ノラクロ君 本日はバイトも無い様子(涙) 昨日に比べ活性が低い
その後小型のアメマスの跳ねを発見 ルアーを通すが
ノーバイト今日はもうダメっぽい
帰路を考え60m場所移動 ルアーをキャスト着水グン ヒット
軽いし引かない・・・さては・・・やはり・・・一番のお友達
紹介します
小顔がチャーミング その上スレンダーな
ホッケちゃん(笑)
もう帰ろうか ノラクロ君と共に腰を下ろし休憩
ノラクロ君「これからSJ海岸に行きませんか?」
もうAM5:00過ぎ お互い本日仕事です ノラクロ君やる気満々
ふと海を見たその時 大きなサクラのジャ~ンプ発見
距離約100m ラインは80mしか無いがジグを装着
キャストするから振り向いてね サクラちゃん
キャスト ラインが出て行く 下巻き見えた 慌ててサミング(汗)
その繰り返し ノラクロ君もジグをフルキャスト やがてタラ丸にヒット
ファイト開始 僅かカウントセブン ラインプッツン TKO負け
残ったのは波平の毛髪程度のピンクのライン 黄色の下巻きが丸見え
ふとリールを色々な角度から眺め そしてガイドを眺めると アレ
トップから7本目のSICガイドにキズ発見 真下から5mm程度上に
ラインのせいじゃ無かった 誠に恥ずかしい限り お詫び致し上げます
ノラクロ君も諦めた模様 ここでタイムアップ
ロットはメーカーへ修理依頼となり 3週間入院するみたい金額不明(汗)
暫くは釣行出来そうも無いので 今季アブラビレ釣行終了デス
PS ガイドがこの状態で昨日はサクラマスをゲット まるでグリーンです(キセキ)
運を使い果たしたタラ丸の 明日のゴルフコンペのスコアーは
同伴者の方にも感染するでしょう インフルより怖い(笑)
事務長さん ジャムおじさん ○也さん マスクを忘れずに!!!
ノラクロ君 「明日の朝マズメの予定は?」
タラ丸返信 「明日行きたいの?」
ノラクロ君 「行きますか?」
タラ丸返信 「行きたいの?」
ノラクロ君 「はい」
タラ丸返信 「喜んでお供いたします」
6月20日(土) 朝マズメ
AM3:20まだ暗い中 ノラクロ君とポイントに立ちます
ルアーは前日と同じ スプーン18gシェル貼りをキャスト
開始から10分程度でアタリが アワセを入れたら スー
ショックリーダー付近かな? 切れた(涙)
ラインの残量は概ね80m 新たなリーダーを結び
浅いレンジをスローで引ける アンレーズGIG100S2をチョイス
キャストを繰り返す
辺りは次第に明るくなり風も出て来た
AM3:50 ようやくヒット しかしサクラの引きでは無い
慎重に寄せて来たその時 潜ろうとする相手 アブかな?
リフトで相手を浮かばせて寄せます
海中の魚体が見え ホットしながらも 慎重にゴロダにズリ上げ

AM3:50 手尺38cm位の 大変元気なアメマス君
ハイチーズ 止まる訳無い 直にシャッターを押し
海に帰って頂いた 確認画像はブレブレ
小さくとも今季アブラビレ11本目です ラッキー チャチャチャ ウゥ~ (古)
ノラクロ君 本日はバイトも無い様子(涙) 昨日に比べ活性が低い
その後小型のアメマスの跳ねを発見 ルアーを通すが
ノーバイト今日はもうダメっぽい
帰路を考え60m場所移動 ルアーをキャスト着水グン ヒット
軽いし引かない・・・さては・・・やはり・・・一番のお友達
紹介します
小顔がチャーミング その上スレンダーな
ホッケちゃん(笑)

もう帰ろうか ノラクロ君と共に腰を下ろし休憩
ノラクロ君「これからSJ海岸に行きませんか?」
もうAM5:00過ぎ お互い本日仕事です ノラクロ君やる気満々
ふと海を見たその時 大きなサクラのジャ~ンプ発見
距離約100m ラインは80mしか無いがジグを装着
キャストするから振り向いてね サクラちゃん
キャスト ラインが出て行く 下巻き見えた 慌ててサミング(汗)
その繰り返し ノラクロ君もジグをフルキャスト やがてタラ丸にヒット
ファイト開始 僅かカウントセブン ラインプッツン TKO負け
残ったのは波平の毛髪程度のピンクのライン 黄色の下巻きが丸見え
ふとリールを色々な角度から眺め そしてガイドを眺めると アレ
トップから7本目のSICガイドにキズ発見 真下から5mm程度上に
ラインのせいじゃ無かった 誠に恥ずかしい限り お詫び致し上げます
ノラクロ君も諦めた模様 ここでタイムアップ
ロットはメーカーへ修理依頼となり 3週間入院するみたい金額不明(汗)
暫くは釣行出来そうも無いので 今季アブラビレ釣行終了デス
PS ガイドがこの状態で昨日はサクラマスをゲット まるでグリーンです(キセキ)
運を使い果たしたタラ丸の 明日のゴルフコンペのスコアーは
同伴者の方にも感染するでしょう インフルより怖い(笑)
事務長さん ジャムおじさん ○也さん マスクを忘れずに!!!
Posted by タラ丸 at 22:48│Comments(0)
│サクラマス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。